人気ブログランキング | 話題のタグを見る
最近、週刊文春が、お笑い芸人の松本人志さんの性加害疑惑をすっぱ抜きました。
松本人志さんは事実無根なので戦うと言って、裁判に集中するため活動を休止することを発表しました。

私は一連の報道を見て、もはや性加害疑惑を晴らすためには、社会に出ることすらできないくらい厳しい状況に置かれてしまうのだなと感じました。

Xの投稿を見ていると、弁護士ですら、松本人志さんを「有罪」とみなすものがちらほらあります。
これはおそらく、「性加害」というものに対して、世の中の断罪傾向が厳しくなり、無罪推定が事実上働かないような状況の中で、「まだわからん」などと言うと、ひどいバッシングを浴びかねないと思っている弁護士が少なくないからではないかと思います。

私個人としては、いくら「文春砲」だからといって、本件については、まだ白とも黒とも決着はついていないので、したがって、松本さんを糾弾することなど一切できないと思っています。
活動休止すること自体が認めていることだなどと言っている人もいるようですが、こういう疑惑の中では、松本さんは仕事しにくいでしょうし(それ自体がすでに社会的制裁になっていると思います)、心情的に裁判に集中したいという気持ちも個人的には理解できます。
ですので、このこと自体が、松本さんをグレー、黒と認定する事情にはならないと考えています。

そして、思い切ったことを書くと(おそらく刑事弁護人の皆さんの多くは同意してくださると思いますが)、性犯罪の何割かは私は冤罪だと考えています。

女性の中には、当時は合意の上で(注:合意レベルにもいろいろあると思いますが)性交渉に及んだのに、後に「そうではなかった」と言い出す人がいるということです。
それは性交渉と引き換えに、何らかの利益を得ようとしていたケース(例えば、取り立てたもらおうとか、付き合ってもらおうとか)で、性交渉したにもかかわらず、自分の望んだ利益を得られなかったので、「本当はしたくなかったのにした=無理やりされた」と被害届を出すようなケースが一定程度あるということです。

私が過去性犯罪を担当したり、友人知人の弁護士が担当した性犯罪の経緯を聞いたりして、このように考えざるを得ないケースが少なからずあったことを実感しています。

確かにこういうケースは「合意があったかなかったか」という判断がセンシティブで、どちらに転んでもおかしくないと言えばおかしくありません。
しかしそうであれば、「無罪推定」という刑事裁判の原則に従えば、「合意がなかった」とは推認できないという話になり、本来無罪放免になるはずなのです。

ところが、特に近年、性犯罪に関しては「無罪推定」が働かず、上記のような、合意の存在の判断がセンシティブになりやすい事案では、ことごとく有罪になっているような感触を持っています。
少なくとも世間の考え方は、性犯罪に対して「無罪推定」を一切許さない方向に働いています。

その大きな要因に、私はMetoo運動や、フラワーデモがあげられると思います。
もちろん、女性の「隠れた性被害」の問題は深刻で、このような運動が、そのような女性の問題に世間の目を向けさせたことには一定の成果があったと思います。
しかし、その一方で、無罪推定という重要な法原則がないがしろにされるようになってしまったのは(弁護士ですらないがしろにする人が出てきたのは)、由々しき事態ではないかと思います。

今回の件の白黒は、松本さんの文春に対する名誉棄損を理由とする損害賠償請求訴訟の中でつけられることとなるでしょう。
仮に黒ということになれば、芸能界の大御所であった松本さんは、おそらく以後一切表に出てくることはできなくなると思います。
これはある意味、性犯罪の刑事裁判で有罪判決を食らうよりはるかに重い制裁ではないかと思います。
担当する裁判官には、民事事件とは言え、「無罪推定」の発想をどうぞ忘れないでもらいたいと思います。

ひとりの人の人生を奪うかどうかの判断になるわけですから、「性加害の問題」というバイアスで心証形成しないでもらいたいと思うのでありました。

注:私は松本人志さん擁護派ではなく、性犯罪に関する裁判を公正に行ってほしいと願っているだけです。

# by terarinterarin | 2024-01-19 11:10 | 刑事事件 | Comments(0)
札幌にUターンして今の事務所に入り、1年が経過しました。

それまでは個人の依頼者相手の仕事ばかりで、離婚を中心とする家事事件、債務整理、刑事事件が9割を占めていました。

現在所属している事務所は、債権回収が業務の中心であり、その他企業顧問もしています。

仕事の内容がそれまでとガラッと変わりました。立場もまるで反対側になりました。

これまでの経験が全然役に立たないのでは?と思う方もいるかもしれませんが、実際にはかなり役に立っています。
相手が今どのような立場に置かれているかが良くわかり、それを元に交渉することができるのです。


「債権回収」の仕事をしていると言うと、「大企業側に立って、貧困にあえいでいる一般市民をいじめている」という印象を持つ人も少なくないと思います。

そのような立ち位置で、債務者の代理人が居丈高に対応してくることが度々あり、イラっとしたりします。


実際には逆で、全く筋が通らない理由で、未払を正当化して、喧嘩腰で支払いを免れようとする人があまりにも多くいることに、この1年間驚かされてきました。

そしてまた、一次的に対応するオペレーターをいびる債務者も度々登場します。

お察しの方も少なくないと思いますが、オペレーターの多くは女性で、オペレーターをいびる債務者は8割方中年以上の男性です。

ねちねちねちねち、言葉遣いの些細な部分に執拗に絡みつき、いちゃもんをつけていびり倒そうとしてきます。そうやって謝罪させて、自分を正当化し、支払いを免れようとするのです。

本当に質の悪い人は、オペレーターが上席にかわっても、「さっきのオペレーターに代われ、謝罪させろ」とごねてきます。

収拾がつかなくなったら、私が電話に出て、「話にならないので電話を切ります。二度とかけてこないでください」と言って終わらせたりします。
私が出ると、途端にトーンダウンする人もいます。
相手の肩書で対応を変える卑屈な人物も少なくないということです。

こういう訳の分からない債務者に悩まされているのが債権回収系の法律事務所の実態と言っても良いと思います。

男尊女卑の面影が、こんなところにも存在感を発揮しているのです。


もちろん支払いをしない人の中には、それなりに正当な理由をお持ちの方もいます。
委託を受けるのと行き違いで支払いをしている可能性がある場合には、クライアントに確認をして請求を止めますし、クライアント側の対応に問題があると思われるケースの場合には傾聴することも少なくありません。

そういう「裏での苦労・働き」というのに思い至らずに、「債権回収事務所=弱い者いじめする弁護士連中」という見方しかしない同業者がいることは、頭が痛いところです。

私は、個人のお客様相手の仕事をしていた時から、「相手の対応にも理由がある」となるべく考えるようにしてきました(それでも呪い殺したくなるくらい訳の分からない相手方や代理人が数名いましたが)。

いじめているのはどっちか、いじめられているのはどっちか。

是非、多くの皆さんに考えていただきたいと思っています。





# by terarinterarin | 2023-12-27 18:00 | 法律事務所の仕事 | Comments(0)
法テラスを退職して知人の事務所に入り、半年ほど経った時のことだったでしょうか。

事務所にとある少年事件が持ち込まれました。
中学生の男子が、幼稚園に通う女の子をトイレの公園に連れ込んで下着を脱がしたという事件でした。
身体拘束はされておらず、任意で事情聴取がされている状況でした。
母親は示談して少年を不処分にしてもらうことを望んでいました。

私は、その母親に、少年を精神科に診てもらうことを強く勧めました。
少年事件の場合、この手の事件では示談だけで不処分になることはまずなく、精神的・心理的な部分についてフォローすることの必要性は高かったからです。

しかし母親は、自分の子供を私が異常者扱いしていると思って立腹し、契約を解除して刑事事件の経験が浅い他の弁護士に乗り換えました。

母親は「握りつぶすこと」しか考えていませんでした。

ジャニー喜多川氏に関する連日の報道を見て、私はこのことを思い出しました。

彼は、20代の初め頃には、もう日本で、若い男性に手を出していたようでした。
私の想像ですが、おそらくはそれ以前から、そういう行為に及んでいた可能性もあるのではないでしょうか。

そして、家族は、そのたびに何らかの方法で握りつぶしてきたのでしょう。
そのため彼は、自分の行いが「許されるもの」だと学習してしまった。
そして、ジャニーズ事務所の社長となり、自分自身が握りつぶす権力を持つようになってからは、もう何の気兼ねもなく、加害行為を重ねることができるようになってしまったのでしょう。

数え切れない回数の加害行為に及んだのには、そういう背景があったように思います。

もし、最初の段階で、家族が握り潰さず、何らかのケアを受けることができていたら、彼は性加害を繰り返す人生を送らずに済んだのではないかと思います。

もちろん、彼が若かった頃は、依存性や異常な性的嗜好に関する医療的アプローチはまだまだすすんでいない時代でした。
その意味で、もし、家族が握り潰さなかったとしても、十分なケアを受けることができなかったかもしれません。

ですが、許されることなく刑事罰を受けることがあれば、ジャニーズ事務所の社長にはなっていなかったかもしれないし、なったとしても解任されたでしょう。
もし再犯を繰り返せば刑務所に度々入ることになり、シャバで悪事を働く機会は失われたでしょうから、やはり現実とは全然違った結果になったと思われます。

被害者の人たちは、「見て見ぬ振りをした」ということで「会社」そのものに大きな責任があるという考え方をしているようですが、私は、ジャニーズ事務所設立以前の段階に遡って、家族を中心とする周囲の人の対応に問題があったのではないかと考えています。


ジャニー喜多川という人の人格に関しては、所属タレントを中心として、「自分が見ていた姿と違う」と言っている人もちらほらいるようです。

おそらくはそう言いたい人はもっとたくさんいるのではないかと思いますが、現在の世論の状況から、なかなかそういった発言はできないのかもしれません。

しかし、私はこの「自分が見ていた姿と違う」という話もとてもよく解るのです。

もう7、8年前になると思いますが、私は、性的暴行を繰り返し何度も刑務所に入ってきた1人の青年の弁護を担当したことがありました。

夜遅く通りすがりの女性を襲うやり口は本当に非道で、前回の罪の刑を終えて出てきたと思ったら、半年もしないうちにまた繰り返していました。

しかし、接見の時に私の前に姿を表した彼は、ちょっとシャイでサッカーのクラブチームのユニフォームが好きな、ごく普通の若い男性でした。
むしろ性格は生真面目で、たくさんの刑事被告人・被疑者を見てきた私でも、「うーむ、この人があれをするとは信じられん」と思ったほどでした。

だからこそ、彼が犯罪行為をすることに関して、私は病的なものを感じずにはいられませんでした。
そして、彼もまた、それ以前の加害行為について示談だけして終わってしまい、医療的なアプローチを一切されることがないまま、来てしまったのでした。

ジャニー喜多川氏が優秀なプロデューサーで、所属タレントに対して真剣に向き合う側面がある人物であったこともまた現実だと言えるでしょう。
この姿が虚像であった訳ではありません。
優秀なプロデューサーであり、非道な性犯罪者でもあったのです。

だからこそ、私は、彼に対してもまた病的なものを強く感じるのです(実際事務所の記者会見でパラフィリア障害と言われていたようです)。

(彼がしたことを容認するわけではありませんが)病的なものは、治療しない限り、自分ではどうすることもできません。
その人ひとりに任せては、治療へのモチベーションが出てこないことも少なくないでしょう。
自分と向き合った孤独な戦いをしなければならないのですから、どこかでまた心が折れてしまう可能性が高いです。
きっかけづくりやサポートも含めて、家族をはじめとする周囲の人間の助力が不可欠なのです。

握りつぶすことだけを考えてそういうサポートを受けられなかったがために、ジャニー喜多川氏はモンスターになってしまいました。

そういう意味で私は、彼もまた被害者だと思うのです。

性犯罪は、性犯罪者に対して厳しく対応するだけではなくなりません。

そういう認識が日本では浸透していないように思います。

ジャニー喜多川氏の件をもっと深く掘り下げて、性犯罪を減らしていくために必要なことは何かを、日本全体が考えていく必要があると感じています。



# by terarinterarin | 2023-10-22 19:00 | Comments(0)
ジャニーズ事務所前社長の亡ジャニー喜多川氏による所属タレントに対する性加害問題について、再発防止チームによる調査報告書が公表され、調査結果について会見で概要が明らかにされました。

調査結果は、性加害を認定したうえで、その原因や背景についてかなり突っ込んだ認定をしていました。
調査は茶番には終わらず、被害を受けた人の多くも、ひとまず安どされたようでした。

私は、ジャニー喜多川氏の性加害については、かなり前に元フォーリーブスの北公次さんが書籍で告発していたのを知っていました。

しかし、この衝撃的な話の影響は限定的で、その後もジャニー喜多川氏は、タレントらによって「ジャニーさん」などともてはやされ、亡くなったときには、その功績について最大限の賛辞が送られたりしたのでした。

私はようやく、この件に日が当たったかと感慨深い思いでいます。
この件は、多くの問題をはらんでいます。
例えば、男性の性被害の問題、芸能界の権力者の問題提起の難しさ、同族経営の悪い側面などなどです。

特に男性の性被害が注目されたことは重要なことだと思います。
男性の性被害は、ある意味女性の性被害よりも構造が複雑で、女性の性被害以上に訴えることも認定されることも難しいからです。
特に今回の件は、同性愛に幼児性愛(少年愛)が絡んでいるもので、周りの人に訴えても「そんなことあるの」となかなか信じてもらいにくいものだったのではないかと思います。

私としては、今回の問題が解決の方向に向かい、また芸能界全体として性被害を訴えやすい状況になっていくのは望ましいと思います。
しかし一方で、懸念していることもあります。

1つは、ジャニーズの所属タレントたちが、あらぬ偏見を受けることにならないかということです。
ジャニーズには人気タレントが大勢います(ちなみに私は堂本剛さんが好きです)。
そういったタレントたちが皆、ジャニー喜多川からの性被害に遭い、それを甘受したからこそ売り出してもらえたという目線で見られることを懸念しています。
SNSで根拠のない情報が飛び交ったり、どこぞの週刊誌がすっぱ抜いたりするのではないか。
それは、その人にとってこの上なく名誉棄損的なことであり、自尊心を傷つけることです。
そういう事態にならないことを切に祈っています。

もう1つは、同性愛者に対する偏見が助長されないかという点です。
同性愛者(特に男性の同性愛者)はみんなこんなものなんだろうという偏見が生まれるのではないかと懸念しています。

LGBTに対してはヘイトが根強く残っており、そういう輩の格好のネタにされるのではないかと気が気でないのです。

私にも同性愛者の知人は数名いますが、その方たちはみな、こんな一方的な性加害行為をするような人では当然ありません。
まじめに品行方正に生きています。
単に恋愛対象が同棲だからというだけで、ジャニー喜多川氏のような人物と同視されることはとても許しがたいと思っています。

意義深い調査報告がなされたからと言って大団円で終わりそうにない今回の件。
つくづくジャニー喜多川氏が繰り返してきたことは、罪深いことなのだと思うのでした。







# by terarinterarin | 2023-08-30 12:21 | Comments(0)
広末涼子さんが、有名フレンチレストランのオーナーシェフと不倫していたという話題が世間をにぎわせているようです。
不倫を認めた広末さんは、事務所から無期限謹慎処分を言い渡されてしまいました。

昨日のフジテレビ「ワイドナショー」に出演していた最上もがさんが「集団リンチみたい」とこの問題を評していらしたのを見て、私は、「よく言った!!」と思いました。

諸悪の根源は他でもない、不倫を暴露した週刊文春です。集団リンチの主犯と言えましょう。

不倫をリークしたこともそうですが、広末さんが相手の男性に送った手紙を暴露したのは、名誉棄損・プライバシーの侵害と言えます。

手紙の内容は100%純粋な私信であって、相手の男性以外の目に触れることは全く想定されていないものです。
それを、雑誌の部数を伸ばすために、面白がって暴露したのですから、やってることはガーシーさんと変わりません。

週刊文春編集部は、事実を公表して広末さんの名誉を傷つけたわけですから名誉棄損罪が成立するともいえますし、名誉棄損・プライバシー侵害で民事の賠償責任も負うといっていいと思います。

おそらく文春側としては、公共の利害にかかわることだ、もっぱら公益を図る目的に出たものだと主張して、不倫は真実であることを理由に、刑事民事の責任を免れようとするでしょう。

しかし、広末さんが芸能人だからと言って、極めてプライベートな問題である男女問題が公益問題とは到底言えません。

広末さんや相手の男性が本気を出して刑事告訴や民事の損害賠償請求をすれば、週刊文春側の法的責任が認められる可能性は相当程度高いのではないかと個人的には思います。

週刊文春は、不倫という不道徳な行為を行った人は、自分たちを訴えてこないだろうとタカを括って、こういう暴露記事を掲載しているのだと思います。悪質です。

世の中では「文春砲」などともてはやされているようですが、実際のところは、先ほども書いたように、ガーシーさんがやっていたことと大差ないといえるでしょう。


夫のキャンドル・ジュンさんの会見についても、少し言いたいことがあります。

この人には、本当の広末さんの姿や、本当に広末さんが考えていたことが見えていたのかなと思うのです。

ちょっと広末さんのことについて、ご自身の見解をあれこれしゃべりぎで、かえって、「本当に家庭円満だったんですかね」と思ってしまうのです。

というのも、経験上、離婚調停や訴訟の場面で、妻はあーだこーだと語る男性は、えてして、妻や子供のことを全く理解していないことが少なくないのです。

「自分が思う家庭像」「自分が思う妻像」を真実だと思い込んで、それと違う行動をする妻が「弁護士に入れ知恵されている」、「悪い男に誘惑された」と見えてしまうことが、結構多いのです。

実際のところ、妻側の不貞というのは、夫そのものや夫との関係に閉塞感を感じている女性が、いわば救いを求めて踏み込んでしまうことも少なくありません。


なので、広末さんや自分たちの家庭についていろいろ語るジュンさんを見ると、私は、「そんなに自分の妻や家庭を公に語ってしまって大丈夫ですか」と思ってしまうのです。

ここはあまり語らず、弁護士を介して、相手の男性に対して法的な対応をした方がスマートでよかったんじゃないかしらと思わずにはいられません。

それにいろいろ語ることがかえって、広末さんを精神的に追い込んでいるような気もします。
会見を見る限り、ジュンさんとしては、今のところ離婚する気はないようですが、もしそうなのであれば、ジュンさんが語ることで、かえって広末さんに対するバッシングが強まることは必至です。

世の中には、妻にマウントをとるために、第三者に対してはこういう場面で「理解ある良き夫ぶる」という人がいたりするものですが、ジュンさんにそういう目的がなく、真に円満に暮らしていきたいと思うのであれば、やはり、色々社会に向けて語ることはやめていただいた方が良いかと思います。


不倫をした人も人間です。犯罪をしたわけでもありません。
まるで大罪でも犯したように、寄ってたかって傷つけることが許されるわけではありません。
その人の尊厳を尊重することは最低限必要なことであると思います。





# by terarinterarin | 2023-06-19 18:00 | Comments(0)

寺林智栄の弁護士としての日々や思いをつづります。


by terabayashi